【投稿日】 2001/12/7(金)13:39
【投稿者】 トム
【質問タイトル】 リビルドエンジンについて
【質問内容】---------------------------
最近リビルドエンジンに載せ替えたのですが、
どれくらいまで回転を上げていいものなのでしょうか?
あと、リビルドならではの欠点とかあったら、教えてください。
【回答 or お礼】---------------------
★おーはら
おーはらです。
慣らし運転の方法としたら、1000kmまでは3000rpmまでで、ブーストはゼロ以下
で走行して下さい。
それ以降は徐々に回転を上げていき、1600km超えたら、徐々にブーストも掛けていくと
いう感じですかね。
リビルドだからという欠点はないですよ。
--------
★nao
おーはら> 1000kmまでは3000rpmまでで、ブーストはゼロ以下で走行して下さい。
それ以降は徐々に回転を上げていき、1600km超えたら、徐々にブーストも掛けていくと
いう感じですかね。
我慢できるかな・・・。
ちなみにフルブーストかけていいのは何kmでしょうか。。。
--------
★おーはら
おーはらです。
nao> 我慢できるかな・・・。
我慢我慢です。
最初のアタリ付けが肝心なのよ。
nao> ちなみにフルブーストかけていいのは何kmでしょうか。。。
ウチでは、ウチの慣らしのやり方で2,000km走ってもらった後セッティングしてます。
--------
★かぶのり
FCリビルトエンジンを考えています。
FCには何種類か存在するみたいですが指定はできるのでしょうか?
やっぱり値段もちがうのでしょうか?
--------
★おーはら
おーはらです。
指定というか、現状載ってるエンジンの種類に合わせて作るのですよ。
MTorAT、電動ファンの有無・・・種類と言ってもFCはそれくらいです。
値段は同じです。
--------