【投稿日】 2000/11/16(木)00:05
【投稿者】 せきねっち
【質問タイトル】 マフラー・・・
【質問内容】---------------------------

初めまして、せきねっちと申します。

ここでおーはらさんに質問なのですが、私は今FDに乗っています。
R Magicさんのマフラーに今変えようかと検討しているのですが、
いろいろ雑誌で見たところ、R Magicさんのストレートパイプが80φで
GTマフラーは76φだと思われるのですが、(間違っていたらすみません)
出口の方が狭まったとしてもそれほど問題はないのでしょうか?(パワー的に・・)
それともやっぱり80φ・90φを付けた方がいいでしょうか?

R Magicさんの所のTo Boundsマフラーも考えたのですが、
金銭的にちょっと今は厳しいので、もしGTマフラーでも全然問題がないのなら
GTマフラーを購入しようと思っています。
基本的にパワーは気にしないのですが、サーキットなどを走ったときに
やっぱり気持ちよく回って欲しいので・・・
(でもトルクがなくなったりすると困るのですが(;´д`)000)

初心者的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。


【回答 or お礼】---------------------
★おーはら
おはようございます。
ストレートパイプが80φでGTマフラーは76φですが、問題はないですよ。
もちろん、後に行くほど太くなる方が効率いいのは確かです。
でも、問題ないレベルですので、そのまま使っていただいております。

各社、76φクラスのマフラーは中間域のトルクを損なわず、高回転でしっかり
抜けるという性格に仕上げるのが目的ですが、どうしても高回転が苦手になります。
そこで、曲げ角度を極力抑えた「R MagicGTマフラー」を作ったんです。
RX7マガジンVOL6で紹介されましたが、高回転までずっとトルクを維持し、
パワーが右肩上がりなのは、ウチのGTマフラーだけですね!!!(かなり自慢)
実は太鼓の中身に秘密があるんです。手間とお金かかってるんです。(^^)

より高回転よりに性格を振った「ToBounds80φ」もあります。



--------
★せきねっち
お忙しい中答えて頂きありがとうございました。

これで決心がつきました。やっぱりR Magicさんの触媒ストレートと
GTマフラー(セミステンレス)を購入しようと思います。

購入の予定は来月か新年早々に購入するつもりなので、
その時はよろしくお願いします。

そこでまた質問なのですが・・・m(0-_-0)m00000000
もし触媒レス・GTマフラーに変えたときに、
これはやっておかなくてはいけない事とかありますか?
もちろん本当はCPUをやらなくてはいけないかもしれませんが、
金銭的にちょっと厳しいので、燃調を少し変えるだけとします。
その他に何かありますか?
よろしかったらアドバイスをお願いします。
ちなみにエンジンはエアクリーナーを交換した程度です。

あと触媒に付いている排気温センサーは取り付けは出来るのでしょうか?
もし出来ないときはどうすればいいのでしょうか?

いろいろ質問が多くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。


--------
★せきねっち
書き忘れたことがありましたので、こちらに追加ということで書きます。

ToBounds80φとGTマフラーの値段が知りたいのですが、
お願いします。


--------
★おーはら
ToBounds80φが¥73,000です。
GTマフラーは
セミステンレスタイプが¥58,000、
オールステンレスタイプが¥74,000です。

HPのカタログのページがもう少し時間かかりますので、不便な思いをしてもらってます。
申し訳ないです。


--------
★おーはら
こんばんわ、おーはらです。

せきねっち> 購入の予定は来月か新年早々に購入するつもりなので、
せきねっち> その時はよろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いいたします。

せきねっち> もし触媒レス・GTマフラーに変えたときに、
せきねっち> これはやっておかなくてはいけない事とかありますか?
せきねっち> もちろん本当はCPUをやらなくてはいけないかもしれませんが、
せきねっち> 金銭的にちょっと厳しいので、燃調を少し変えるだけとします。

CPUチューンは、必要ですよ。
この組み合わせだったら、絶対にブーストが上がり過ぎますので、
それを抑える事が必要です。
方法としては、ブーストコントローラーを取り付ける、もしくはパワーFCなどの
CPU内で、ブーストをコントロールするという2通りの方法があります。
前者は上がってしまったものを抑えるためのコントローラー取り付けです。
後者のほうがより積極的なチューニングと言えるでしょうね。

0きねっち> その他に何かありますか?

ブースト圧が0.8以上ならレーシングプラグの装着をお勧めします。
必ず、NGK製を使ってください。

せきねっち> あと触媒に付いている排気温センサーは取り付けは出来るのでしょうか?

付けられません。
車体にタイラップ等でくくりつけます。(^^)


--------
★せきねっち
お答えして頂きありがとうございます。

そこでまたまた質問です。(ちょっとしつこいですね(;´д`)000)
前に触媒レスにしたりするとブーストが上がってしまうと思い、
パーツやさんに「ブーストコントローラーでブーストは抑えられますか?」と聞いたら、
「上げることは出来ても抑えることは出来ません。」と言われました。
ですから買わなかったのですが・・・

ブーストを抑えるにはどのブーストコントローラーを使えばいいでしょうか?
(こんな事をR Magicさんに聞くのはすじ違いだとは思うのですが・・・)
本当はパワーFCでセッティングしたいのですが、
金銭的にと後1・2年乗ったら後期型に変えるつもりなので、
ここで買ってしまうとまた買い直しになってしまうので次まで我慢しようかと・・

本当に失礼なのは分かっているのですが、よろしくお願いします。


--------
★おーはら
こんばんわ。

せきねっち> パーツやさんに「ブーストコントローラーでブーストは抑えられますか?」と聞いたら、
せきねっち> 「上げることは出来ても抑えることは出来ません。」と言われました。
せきねっち> ですから買わなかったのですが・・・

FC3S後期、FD3Sは、純正でデューティーソレノイドバルブという部品で
ブーストを制御しています。
通常、ブーストコントローラーを取り付ける際はこのデューティーソレノイドバルブに行く
配管にメクラをして空気が流れないようにします。
そうする事によって、アクチュエーターのバネ圧のみのブースト制御になります。
FC後期の場合0.45、FDの場合0.5強です。
ブーストコントローラーの電源をオフにすればタービンのコンプレッサー圧力が
そのままアクチュエーターにかかるので、バネ圧のみのブースト圧になるのです。
実際には社外マフラー等の抜けのよさも手伝って、それよりも若干上がるのが現状ですが、
FDなら、0.6くらいで落ち着くはずです。
ノーマルブースト(デューティーソレノイドバルブで制御している状態)よりも
低いブーストになるはずです。

せきねっち> ブーストを抑えるにはどのブーストコントローラーを使えばいいでしょうか?

そうですね、TRUSTのプロフェックBは非常に使いやすく、ブーストの立ち上がりもいいし
安定してるし、安くていいと思います。
APEXのスーパーAVCRも、上級機種になりますがお勧めです。
これは、各回転数ごとにデューティー比をいじれるので、低い回転数で立ち上がりを
良くしたり、車速に応じてブースト圧を変えたり、思い通りのブースト制御が可能です。
ウチの青号(ワイドボディー)はこれを使ってます。


--------
★せきねっち
お答えして頂きありがとうございました。

やっぱりマフラーは変えたいので、
ブーストコントローラーを検討します。
すごくためになりました。ありがとうございます。

そこでまたちょっと質問なのですが?
GTマフラーはノーマル触媒に付けても問題はないでしょうか?
ブーストコントローラーを買うとなると、
とりあえずマフラーを交換しようと思います。

よかったら教えてくださいよろしくお願いします。


--------
★おーはら
おはようございます。

せきねっち> GTマフラーはノーマル触媒に付けても問題はないでしょうか?

問題なく取り付けできます。
問題は・・・爆音・・・



--------
★せきねっち
本当にいろいろお答えいただいてありがとうございました。

後は自分なりに考えてみます。
R Magicさんにまたお世話になるかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。
(今度お店のほうにもお伺いするかもしれません。その時もよろしくお願いします。)


--------