【投稿日】 2003/9/22(月)15:02
【投稿者】 白BBS
【質問タイトル】 変な質問ですが・・・・
【質問内容】---------------------------

おーはら様、BBSご覧の皆様
FD6型(車はドノーマルです)に乗る白BBSと申します。

人通りの無い、前後左右の安全が確認できるアスファルトの路面で、
停車時からのスタート時にホイルスピンさせ、グリップを失う感覚と、
そこから徐々にグリップさせる感じをつかもうと、練習するのですが、
下手で技術が無い為に、なかなか綺麗にホイルスピンしてくれません。

ハンドルはニュートラルで3500~4000rpm位から一瞬ハンクラを使って、繋いでます。
タイヤは純正17インチです。成功したのは、濡れた路面で1,2回しかないです。
どうすれば綺麗にホイルスピン出来るでしょうか?

また、失敗する時は、決まってリアが「ダッダッダッ」と跳ねるような振動をして、
すぐにグリップしてしまいます。恐らくグリップと空転を繰り返して、グリップ
時の衝撃が伝わってきているのかと思いますが、
この「ダッダッダ」となっている状態の時には、車のどの部分に一番ストレスが
掛かりますか?
きれいに「ギュルルルル」とホイルスピンしている時と比べて、
駆動系、足回り系の、ストレス・消耗は大きいのでしょうか?(タイヤは別で)

変な質問ですみませんが、車の色々な感覚を掴もうと練習していると同時に、
車になるべくダメージを与えないようにと思っています。
よろしくお願いします。



【回答 or お礼】---------------------
★おーはら
おーはらです。レスが遅れてすみません。m(__)m

綺麗にホイルスピンさせるコツは、高回転でイッキにクラッチを繋ぐ!です。
路面によりますが、3500~4000rpmではまだまだ回転は低いですよ。
5000rpmくらい回してあげてください。

リアが「ダッダッダッ」と跳ねるのは、ジャダーという症状です。
これはデフマウントを強化すれば多少は解消しますよ。

このジャダーが出ている状態では、デフマウント、パワープラントフレーム(PPF)、
リヤサブフレームにストレスが掛かります。
勿論、駆動系のミッションやデフにもストレスが掛かりますね。

くれぐれも回りに気をつけて練習してください。


--------