【投稿日】 2004/3/28(日)20:23
【投稿者】 プライベーター
【質問タイトル】 FDの足回りについて
【質問内容】---------------------------

FDの足回りについて質問があります。

サーキット走行を目的とした場合、キャンバーはどの程度が理想なのでしょうか?
前後4度くらいつけている方も実際いらっしゃいますが、
コーナリングスピードを重視すればそのくらい必要なのでしょうか?
素人考えになってしまいますが、例えば左コーナーだと右タイヤに
荷重がかかるのでキャンバーがついていたほうが良いと思いますが
逆に左タイヤの接地面積は少なくなりますよね?
この辺はバネレートとスタビで解消できるのでしょうか?
差し支え無い程度で構いませんのでご教授お願いいたします。


【回答 or お礼】---------------------
★おーはら
おーはらです。

キャンバー角は、バネレートとタイヤのグリップ力によって全然違いますので、
どれくらいが理想かというのは、正確にコメント出来ないです。

決めていく方法(順番?)としては、まずロール量が最適になるバネレートを見つけます。
それからタイヤの温度を測るんです。
トレッド面の内側、真ん中、外側の3箇所の温度差をなくすようにするのです。
外側が温度が高いならキャンバーが足りないという事になります。
これは、1周の間に平均的にうまくタイヤを使うという意味でOKなのですが、
基本的には、低速コーナーに照準を絞ってジオメトリーを決定し、中速・高速コーナーは
これに空力を加味してセッティングしてゆくのが一般的なセッティング方法だと思います。

また、キャンバーを付けすぎると直進状態でタイヤの接地面積が少なくなる分、
ブレーキング時にタイヤを充分に使えない状況になる事もあります。
その場合、キャンバーを少し戻して、キャスター角をいじることもあります。
ハンドルが切れる量が増えれば増えるほど、キャンバーが付くようになりますが、
ステアリングの初期応答性が落ちることもあり、ドライバーによっては嫌う人もいます。

足回りのセッティングは、“これがベスト”というの見つけることはかなり困難です。
その日の路面状況によって左右される部分もありますし、なによりドライバーの
【好み】も加味しなければならないからです。
ですので、セッティングの自由度の高い足回りが有利ですね。


--------