【投稿日】 2002/3/14(木)15:49
【投稿者】 兄貴(赤)
【質問タイトル】 オリジナルデータ入りP-FC導入について。
【質問内容】---------------------------

おーはらさま、こんにちは。改めてこちらで相談お願いします。
私、昨年2月、憧れのFDを中古で購入しました。
平成8年式4型FDです。5年落ちですが、前のオーナーが土日しか乗っていなかったようで、購入時の走行距離は22800Kmでした。(現在は27000Kmです)
このFDは、HKSパワーフロー、社外マフラー、MSプラグコードなどに交換されており、多分P-FCで制御していた様なのですが、購入した時はノーマルECUに戻されていました。(リアバンパーにエクセルディーラーのステッカーが貼られていました)
この状態で、全開走行するとエンジンブローの危険があると聞き及んでいましたので、昨年一年間はガマンの走りをしてきました。
で、今回R-magicさんオリジナルデーター入りP-FCを購入したいと思うのですが、いくつか質問をお願いします。

1、 せっかくP-FCを導入するのだから、I/Cも交換しようと思っています。
純正位置交換タイプだと、トラストがお勧めでしょうか?
あるいは、純正位置交換だとあまり効果がないので、ノーマルI/Cのままで十分とお考えでしょうか?アドバイスお願いします。
(フロントパイプと触媒は、ノーマルでいくつもりです)

2、 オリジナルデーターのレブリミットは、何回転に設定されているのでしょうか?

3、 真冬は気温が、マイナス10度以下になりますが、始動性は問題ないでしょうか?

4、 NGKレーシングプラグがお勧めと伺いましたが、入手困難です。
トラスト・グレッディープラグなら、行き付けの店に置いてあるのですが、それで問題ないでしょうか?
また、熱値は何番が良いでしょうか?
(普段の通勤に使っています、週末は峠を走ったり、今後はサーキット走行も考えています)
レーシングプラグとノーマルでは、何が違うのでしょうか?

5、 発注した場合、入金から納入までは、何日くらい考えておけば宜しいでしょうか?

6、データー入りP-FCとFCコマンダー、送料、消費税込みでお幾らにないますか?

その他、P-FC導入にあたり、注意する事などありましたら御教授下さる様お願いします。


【回答 or お礼】---------------------
★おーはら
おーはらで。

A1、純正位置交換タイプでも少なからず効果ありますよ。
   トラスト製はコアの厚みもあり、吸気温度、圧力損失ともにお勧めですよ。

A2、レブリミットは、8,100回転で設定してます。

A3、マイナス10度以下でも、始動性は問題ないです。
   これに関しては、APEXに問い合わせしたところ、寒冷地テストは始動性も含めて
   確認済みとのことです。

A4、NGKレーシングプラグが一番お勧めです。
   弊社ではイリジウムプラグは使ってません。
   熱価に関しては、ストリートでは10.5を4本で構わないと思います。
   サーキットでは11番か、11.5番にあげる事もお勧めします。
   ただ、これに関しては、焼け具合を見てから判断してください。
   レーシングプラグとノーマルでは、ブーストがかかったとき、高回転のとき、
   要は、着火のしにくい状況で、確実に強い火花を飛ばす事ができるのが
   レーシングプラグです。

A5、入金が確認出来次第、その日の内に発送します。
   運送便の都合で次の日になることはありますが・・・

A6、オリジナルデーター入りP-FC+FCコマンダーで、送料、消費税込みで
   ¥142,800です。

注意する点としては、初期学習をさせてあげる事、ブーストは小さい数値から徐々に
掛けていき、立ち上がりを確認して、デューティーを決定する事、ノックレベルも
同時に監視する事です。


--------
★兄貴(赤)
おーはらさま、御回答ありがとうございます。
会社ネッターのため、土日アクセスできず返事が遅くなってしまいました。
週末、地元ショップにてトラストI/C発注しました。
後程、注文フォームから正式にP-FCの注文をしますので、宜しくお願いします。

ところで、P-FCに学習させると伺いましたが、具体的にどの様な事をすればよいのでしょうか?
ブーストは徐々に上げるとの事ですが、何Kgから始めどの様な手順なのでしょうか?
また、ノックレベルの確認方法と、その値はどの程度の範囲に入っていればよいのでしょうか?

ボルト&ナットな42歳(笑)の為、CPに付いては全く素人です。
御教授お願いします。


--------
★おーはら
おーはらです。

兄貴(赤)> 注文フォームから正式にP-FCの注文をしますので、宜しくお願いします。

確認いたしました。
ありがとうございます。

P-FCの学習とはまず、アイドリング学習です。
電気負荷ナシの状態で5分間アイドリング、スモールランプ点けて5分、
最後にエアコン入れて5分です。
ブーストも学習が必要ですが、乗っているうちに学習しますので、放っておいても
大丈夫ですよ。
ブースト圧は、実測で0.7、コマンダー読みで0.6~0.65Kくらいから始めれば
いいと思いますよ。
ノックレベルの確認はコマンダーでモニターできます。
4型までの車両では、60以上で排気温度警告灯がワーニングランプとして点滅します。
ですので、目安としては「60以上にならない事」でしょうね。
ただ、エンジントルクダンパーの装着や車体と部品の干渉等が原因でノックレベルが
上昇する事もあります。



--------
★兄貴(赤)
御教授ありがとうございます。
う~む、そんな事をしなければならなかったのですね。
教えて頂かなければ、いきなり走り出すところでした(汗)
本当に助かりました。

ノックレベルですが、もし60以上になるような場合どの様な対処をしたら良いのでしょうか?

PS:御値段の件、確認のメールをしましたので、宜しくお願いします。


--------
★おーはら
おーはらです。

兄貴(赤)> ノックレベルですが、もし60以上になるような場合どの様な対処
兄貴(赤)> をしたら良いのでしょうか?

R Magicに電話する!!
 ↑
冗談ですよ。半分は。
でも、高回転、高ブースト時であれば、ひとまずその回転まであげる事を避け、
ゆっくり走ってください。
んで、どうしたらよいか、連絡くだされば、アドバイスできると思います。
どうしようもない場合は、P-FC本体を送り返していただき、ノックの出る
ポイントだけをピンポイントでデーターを弄ります。


--------
★兄貴(赤)
電話しますぅ~(半分本気)
まあ、まだ取り付けてもいなにのに、あまり心配してもアレなので、
まずは教えて頂いた事を実行して、もし問題が発生したらまた相談させてくださいませ。
色々アドバイス頂き、ありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
に、しても、おーはらさんって、い~人です、ファンになりました!


--------
★おーはら
おーはらです。

誤解のないようにお願いしたいのですが・・・
「R Magicオリジナルデーター入りP-FC」は、問題が出るようなデーター
じゃないっす。
現車合わせなどと比較すると、やはり甘めなデーターです。(正直なところ)
これは、個体差にも対応すべく、安全マージンを考慮に入れてます。
それでも、しっかり体感していただけるデーターだと自負してます。

兄貴(赤)> に、しても、おーはらさんって、い~人です、ファンになりました!

う・うれしいっす。
ただ単に、慎重になってるだけっす。


--------
★兄貴(赤)
そっ、そんな滅相もない、R-Magicさんのデーターに不安なんか、これっぽちもないです。
おーはらさんに絶大な信頼をよせてますよん。
不安なのは、自分の車のエンジンやタービン、ガスケットです。

本日、御昼休み銀行振り込みします、その時またメールしますので、宜しくお願いしま~す。


--------
★兄貴(赤)
おーはらさま。
無事P-FC&I/Cの取り付け完了しました。
で、エンジンの吹け上がりが全然違います。
ノーマルECUだと2500回転くらいからブーストが上がり始め、4000くらいでフルブーストでした。
だけど、6000過ぎるとトルク感が無くなりただ回っているといった感じでした。
ところが、R-MagicオリジナルデーターP-FCにしたら、3000でもブーストは0付近で
回転の上昇に比例してブーストも上昇していきます。
ブーストの上がり方がリニアになりました、したがって突然トルクが太くなってリアがブレークする事がなくなりました。
また、6000を越えてもトルクが細くなる事はなく、むしろどんどん加速していきます。
今回は2速と3速でのテストでしたが、一般道では3速ですら8000までは回し切れませんでした。(恐いし)
上のトルクが太くなったからといって、下のトルクが細くなる事もなく、トルクの段付きも無くなりとてもスムーズです。
私が理想としていたフィーリングです、素晴らしいです。

心配したノックレベルは、3速7500位まで回して26でした。
これ位なら大丈夫範囲でしょうか?
今後は4、5速での高負荷状態でテストしてみます。

プラグはグレッディ10番ですが、箱に「プロダクト・バイ・NGK」と書いてあったので、もしかしたらNGKのOEMかも。

想像以上の気持ち良さです、R-MagicオリジナルデーターP-FCは素晴らしいです!


--------
★おーはら
おーはらです。

ご報告、ありがとうございます。
気に入って貰えましたか!!(^^)

しかし、ちょっと気になる部分が・・・3000rpmでブーストは0付近とのことですが、
フルブーストはどれくらいでかかりますか?
ちょっと遅い気がします・・・
もっと、「スパーン」とブーストがかかっても良さそうですが・・・
ちょっと配管を確認していただけますか?

段付きも無くなるのは、想像どおりです!
このあたりはとても気にしてセッティングしてますから、自信あるところです!!(^^)v

ノックレベルは、7500rpmで26でしたら、なにも問題ないです。
6000rpm付近がもっともトルクの出るところですので、4、5速での高負荷では
ノッキングが一番出やすいです。
コマンダーで確認しながらテストしてみてください。

気に入ってもらえて良かったです!
ありがとうございました。


--------
★兄貴(赤)
おーはらさま、レスありがとうございます。
昨日おーはらさんの書き込みを読んで「あれっ?」と思って、ブーストの設定を変えました。
と、言いますのは、おーはらさんから「いきなりブーストかけな方がいいよ」とのアドバイスを頂いていたので、
コマンダーのブースト設定で、設定2の0.6にしていました。
で、昨夜、設定1の0.8にして走行したところ、3000回転でブースト0.5に達していました。
設定2とは比べようがない鋭い立ち上がりになりました。
こちらが正解なのですね(^^)
ただ、ちょっと疑問なのは、ブースト0.6でもそこに到達するまでの曲線は変らないと思うのですが、
どうして0.8にした途端こんなに違うものなのでしょう?(設定1と2では何かが違うのでしょうか)

それから、PとSのブースト設定は同じで良いのでしょうか?
同じだとしたら、デューティー値も同じで良いのでしょうか?
御教授お願いします。


--------