【投稿日】 2001/10/3(水)00:59
【投稿者】 ドラ
【質問タイトル】 NA化について
【質問内容】---------------------------

こんばんは。はじめまして、ドラと言います。
今回FDのNA化(キャブ)を考えていますが、その場合、
R-magic様の方に依頼することはできるのでしょうか?

もし引き受けてもらえると仮定して、費用(インマニ、エキマニ、ショートパーツや
セッテイングなど)はどのくらいかかるでしょうか?
仕様はエンジンにはノーマルのままで、タービンをはずすだけのNA化です。
キャブレターはすでにあります。

よろしくお願いします。


【回答 or お礼】---------------------
★おーはら
おーはらです。

エンジンノーマルで、NAというのはやった事ないんです・・・
なぜ、キャブ仕様のNAにしたいのですか?
狙いというか、どういうステージで走りたいかを教えていただきたいのですが。

まず、13Bサイドポート用のキャブ用のインマニが手に入るかどうかですね。
ここが一番問題になるんじゃないでしょうか。



--------
★かめそん
エンジンノーマルでキャブとなると
かなりパワーが落ちますよ?

試しにブーストコントローラーをオフにした上で
インタークーラーの配管を外して走ってみてください。

先日サーキットで 配管が外れてブースト0の状態で2周だけ走りましたが
シビックやAE86など 5.6台にまとめてストレートで抜かれて
(もちろんスリックを履いた相当なレース車両ではありますが)
大変屈辱的でした。

キャブの音が好きなんですか?


--------
★ドラ
こんにちは。
おーはらさん、かめそんさん、アドバイスありがとうございます。
かめそんさんのおっしゃる通り、キャブの音とダイレクトなフィールが
好きなのでNA化を考えておりました。パワーは大きく落ちると思いますが
承知の上です。
ブーストコントローラーではなくて、FCコマンダーでもできますでしょうか?


--------
★かめそん
>ブーストコントローラーではなくて、FCコマンダーでもできますでしょうか?
 
 うーん 判りません。ブーストを最低の数値に設定しても電気的なコントロールが
 死んでしまうわけではないと思いますので パワーFCは設定値まで
 ブーストを上げようとしてアクチュエーターを動かしてタービンを
 回そうとすると思うのですが・・・・

 電気的なコントロールが生きた状態で 配管を外して スロット全開くれてやることは
 ひょっとしたらタービンに負担かもしれません。
 電気的なコントロールが死んでれば問題ないと思いますが・・・・


--------
★ドラ
こんばんは。
ブーストコントローラー(アペックス、ブリッツなど)
を使った場合、電気的なコントロールをオフにできるのでしょうか?
またその仕様で走るのは、燃調とかの関係で危険でしょうか?


--------
★かめそん
ブーストコントローラーの電源を切れば
電気的なコントロールはなくなります。
ブリッツのD-SBCではOFFモードというのがあります。
燃調には関係ありません。エンジンには負担はないはずです。

そもそもブーストコントローラーを取り付けるときに
純正のコントロール系を遮断して
ブーストコンローラーのコントロールに置き換えてあるのです。
(具体的にはアクチュエーターの駆動パイプを付け替える)

短時間なら 0.6にセットして配管を外して走っても構わないと思います。
(保証できません)
配管から異物を吸い込まないように注意してください。

多分 我慢できない遅さですよ?
NA化すると 陰圧になるので 更に遅いです。
音はよいでしょうが レスポンスは無いと思います。
アクセル踏んでも 全然進みませんから・・・

あと車検は絶対に通りません。


--------