【投稿日】 2004/1/19(月)01:35
【投稿者】 次期FD乗り
【質問タイトル】 第一段階
【質問内容】---------------------------

はじめまして(^^)REが大好きでFDがほしくてほしくてたまらないものです。
毎日RX-7関係の本をみてため息ばかりついてます(^^;)

埼玉に住んでいるのですが近々FDを買うので是非Rマジックさんに面倒見てもらおうと思ってます。
ここを見てからRマジックさんにほれてしまいました(笑)P-FCと現セもすばらしいみたいなので!
いっそそちらの近くに引っ越したいぐらいです。。。

さて本題なのですが、まずファーストステップとして吸排気系(GTマフラー(ステン)・触スト・エアクリ)を変えたいと思います。
またそれに伴いオリジナルデータ入りP-FC&コマンダーを購入し現セしてもらおうと思ってます。
恥ずかしい質問ですが、この際そこそこ値が張ると思うのですがローンというものは組めるのでしょうか?
長く乗りたいので6型RSのいい状態を買おうと思っているので。。。
欲張りですが、憧れのRマジックチューンに乗りたいのでよろしくお願いしますm(__)m
あと、ベース車についてなども何かアドバイスがございましたらお願いします。





【回答 or お礼】---------------------
★ARNIE
チューニングに関してはズブの素人の私が口を出すのもなんですが、

・内装(メーター等、最低でも後付けのブースト系と水温系は必要です)

・ボディ剛性UP(タワーバー等)

・足回り(特にブレーキ等、ノーマルではキャパシティが不足してくると思います)

・吸排気系&冷却系

というのが、一般的なチューニングステップアップのセオリーだと思いますよ~。
FDは、すごく楽しい車です。僭越ながら、次期FD乗りさんが、
すばらしいFDに出会えることを願っております。(^^)


--------
★次期FD乗り
ARNIEさん御意見ありがとうございます。
確かに後付けのメーターはエンジンのコンディションを知る上で大切ですね!忘れてました。。。
自分もそれなりに勉強していますがボディ補強とブレーキまで最初に必要ですかね?
RSの17インチブレーキはそこそこの性能みたいですし、極端に馬力をあげるわけではないので
まずはいいかなと思っていますがあまいですかね(^^;)?
RE乗りならみなさん結構そうだと思いますが、自分もあのロータリーサウンドを響かせて走りたいんですよ!
だからまず吸排気をやって、大事なエンジンを壊さないように現セしようと思ったんでけどどうでしょう?
まぁこういうことは、プロに聞くのが一番でしょうね(^^)自分も未熟者ですので。。。
何かまた助言がありましたらお願いします!


--------
★ARNIE
いえいえ、次期FD乗りさんの気持ちは痛いほどわかりますよ~。(^^)

自分も、I型の安物ですが、昨年の10月に十年来の念願が適ってFDオーナーになったときの
喜びと言ったら、もう例えようがないくらいでしたよ~。

ブレーキとボディ剛性は最終的にどこまでチューンするかにもよると思いますけど、
FDも登場から既に10年以上経過してますし、基本設計の古さは否定できません。
これは最終型であるVI型でも同じだと思います。
(特に古いI型なんて乗っていると顕著です。段差の多い場所だとミシミシ音がします(^^;;)

ブレーキに関してはゴメンナサイ!
I型乗りにはコメント出来ません。(^^;
乗り方にもよると思いますけど、やはり命に関わる部分ですので、
強化はした方が良いかもしれません。
ただ、グリップの低いタイヤでブレーキだけ強化すると、
簡単にロックしてしまうらしいので注意が必要です。

というわけで、うんちくはこれくらいにして、
あとはプロの方にお任せします。(^^;
(例えノーマルでも個体差からして現車セッティングが最高であることは疑いないハズですしね)

余談ですが、私のFDはマフラーがノーマルのせいかもしれませんが、
ロータリーサウンドは想像以上に静かでビックリしました。(^^;
回転を上げないと車内は、拍子抜けするくらい静かです。(笑)


--------
★ARNIE
ん?待て待て、FDはABS付いてるから、
ABS解除でもしてない限り、ブレーキロックすることってあるかな……。
ボロが出る前に去ります。(^^;

あ、ついでに便乗で質問。(スレッド立てるまでもないのでこちらで失礼します(^^;)

私のFD(I型走行距離5万6千km)ですが、かなり強めにアクセルを踏み込むと、
割とあっさりオーバーシュートでブースト1.0kg/cm2程度まで達してしまいます。
やはり、ブーストコントローラーで制御してブーストを押さえた方が良いでしょうか?(^^;;

ちなみに、吸排気も含めてエンジンフルノーマル仕様です。


--------
★おーはら
おーはらです。レスが遅れてすみません。m(__)m

ARNIE> あっさりオーバーシュートでブースト1.0kg/cm2程度まで達してしまいます。
ARNIE> ブーストコントローラーで制御してブーストを押さえた方が良いでしょうか?



一瞬のオーバーシュートなら(しかも、電子式ブースト計でのピークホールド値でなら
測定誤差は0.1くらい多めに出ることが多いですから)問題ないです。
ただ、正確なブースト計での計測で、持続する1.0kというのはやはり問題ですので、
ブーストコントローラーの導入も検討する必要があるでしょうね0
ただ、吸排気がノーマルなら、そこまでブーストが上がるという事はありません。
むしろ点火系を疑う必要があるかもしれませんね0
失火による不燃ガスが、エキマニ内で燃焼し、その燃焼エネルギーでタービンが回り
ブーストが上がるという事もありえますので。


--------
★ARNIE
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。m(__)m

丁度、タイミング良く、知り合いからブーストコントローラーを
譲り受けたばかりなので、取り付けも検討してみます。
(最近、ブースト計のワーニングが点滅してちょっとビビり気味です)

ちなみに点火系に問題があった場合、対策はどのように行えばよろしいでしょうか?


--------
★おーはら
おーはらです。

ARNIE> 点火系に問題があった場合、対策はどのように行えばよろしいでしょうか?

純正部品を使って交換するだけですよ。
あとは、実績のない怪しい社外パーツは使わないことですね0



--------
★通りすがり
次期FD乗り> さて本題なのですが、まずファーストステップとして吸排気系(GTマフラー(ステン)・触スト・エアクリ)を変えたいと思います。
次期FD乗り> またそれに伴いオリジナルデータ入りP-FC&コマンダーを購入し現セしてもらおうと思ってます。
触媒ストレートにすると車検に通らないのと音がかなり大きくなると思うけど。
メータ類は後回しにしてでもP-FC&コマンダを付けた方がいいのでは?
データ入りPFCはSABとかにも置いてあるので、そういう所でも購入可能です。
もちろんカードも使えるので分割もできるし。
そのあとできるだけ早くに現車セッティングをしてもらう。
コマンダーに、水温、ブースト、ノッキング値、その他を表示させることができ、
さらにピーク値も残るのでメーター類は当面必要ないと思います。
デジタル表示なので見難いという不満が出てきたらデフィとか付ければいいのかと。

ところでフロントパイプは?

そのあと現車セッティングに関係のない足回り(車高調、スタビ、キャリパ、デフ等)とかを
さらにパワーを出すつもりなら準備としてクラッチなんかの駆動系
パワーを出すため 冷却系(一緒にタービンも?)。(+リセッティング)

どうでしょう。


--------