【投稿日】 2002/8/19(月)14:59
【投稿者】 はまだ
【質問タイトル】 圧縮が落ちるとブーストも落ちる??
【質問内容】---------------------------

はじめて書き込みさせて頂きます。

最近FD3Sの2型(走行5万キロ・マフラー交換のみ)を購入したのですが、ブーストが0.5以上に上がらないのです。

初めは「マフラー交換のみではこんなものかな」と思い、パワーFCとコマンダーを取付け、ブースト設定を0.8にしてみたのですが、やはりブーストは上がりません。

近所のショップ(ロータリーが主力の店です)に持ち込んだところ、「ブースト制御系のホースが抜けているのでは」との指摘を受けたので、ホース類を全てシリコンに変える作業を依頼しました。

が、結果は全く変わらずでした。 ショップでは「ブローオフからもパイピングからも漏れは無かった。圧縮を測定したら、フロント側が7.3しか無かったので、それが原因でブーストが上がらないのだ。エンジンのOHしか手は無い。」と説明を受けました。

これにはびっくりしてしまいました。 アイドリング時の負圧も450付近でしたので、まさか圧縮が落ちているとは考えもしなかったのです。

そしてそれ以上にびっくりしたのが、「圧縮が落ちているからブーストがかからない」という説明でした。

私には、ソレノイドバルブ系かアクチュエーターに問題があるとしか考えられなかったのですが、それについての説明はありませんでした。

このショップの指摘は的を射たものなのでしょうか? また、それが正しい事だったとして、FD3Sのノーマルタービンは、少し圧縮が落ちるともう回せなくなる様な、大型の物なのでしょうか? 

勉強不足で申し訳無いのですが、どなたかの御知恵を拝借できればと考えております。

宜しくお願い致します。


【回答 or お礼】---------------------
★かずぽん
はじめまして。
私も数年前に似た症状になりました。
その当時の使用は
剥き出しクリーナー&マフラーのみです。

私の場合はプライマリーでは0.6前後でセカンダリーに
切り替わった途端、0.4前後しかブーストがかからなくなり、
やはりホース関係を疑い、すべてシリコンホースにかえても
症状が改善されませんでした。

その時の負圧も同じく450付近でした。

結果としては純正触媒の中身が熱でダメになり
詰まってしまっていました、触媒を替えたら元通りになりました。

ご参考になればと思い書き込みさせてもらいました。


--------
★はまだ
初めまして、かずぽん様。
早速のお返事有り難う御座います。

なるほど、触媒が原因という事も考えられるのですね!
仰る通り、触媒が詰まっていれば、排圧が上がってタービンが回りにくくなるのは当然ですものね。

すぐにでも触媒を外して点検してみようと思います。 かずぽん様、本当に有り難う御座いました。

・・・と、ここまで書いて気が付いたのですが、触媒の詰まり判定とは、どの様に行なえば良いのでしょうか?
まさか「ふーっ」と息を吹きかけるとか?

お礼のつもりがまた質問になってしまい、申し訳ありません・・・。

当初の質問である「少しでも圧縮が落ちると回せなくなる程ノーマルタービンは大型の物なのか?」という質問も、どなたかにお答えを頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。


--------
★おーはら
おーはらです。

まず、触媒の詰まりに関して・・・
確認方法として、外して振ってみて「ガラガラ」音が出る場合はダメです。
音が出なくても詰まっている場合もあり、その場合他のものに交換してみる他に、
確認方法はないです。

次に「圧縮が落ちているからブーストがかからない」に関して・・・
異常に圧縮圧力が下がっている場合はありえますが、このレベルではありえないです。

ブーストが0.5しかかからない原因に関して・・・
0.5というのは、アクチュエーターの作動圧ですから、やはりソレノイドバルブ系の
トラブルの可能性は高いですね。
また、年式によってはアクチュエーターに圧を掛けているホース(6φ)の中に
オリフィスが入ってる場合があります。
クルマを中古車で購入した場合、以前のオーナーがブーストコントローラーを装着していて、
売却する際にその部分のホースを社外品の、“オリフィスの入ってないホース”に交換した
場合、ブーストはやはり0.5前後しかかからない事もあります。

サクションパイプの継ぎ目のシリコンホースが裂けているとか、そういう単純な原因も
考えられます。
いずれにしても、FDのトラブルに精通した人に見てもらうことをお勧めします。


--------
★はまだ
おーはら様、お返事有り難う御座います。

触媒の詰まりは判り難いものなのですね。
恐らく私では目視での判別がつきかねそうですので、もう一つ触媒を用意して、実際のブーストのかかり具合でチェックしてみようと思います。

「圧縮が落ちているからブーストがかからない」の件、お答えを伺って一安心出来ました。
もしおーはら様からも「そりゃそんな圧縮じゃOHしかないよ」と判定されてしまったら、車両購入直後にしていきなり大出費を覚悟しなければならない所でした。

ソレノイドバルブの故障は、FCコマンダーにて判断可能なのでしょうか?
説明書を読んだのですが、どうも通電しているかどうかしか判別出来なさそうなのです。
その画面を見ながら加速してみて、ブーストがかかる領域で通電していれば、正常と判断して構わないのでしょうか?

次にオリフィスに関してですが、ホース交換を依頼したショップでは、そういった知識は持ち合わせていない様でしたので、不安が残ります。
私のFD3Sは6年式の2型です。 もしご面倒でなければ、オリフィスを入れるべき年式なのかどうか、お教え頂けませんか?

サクションパイプに関してですが、ホース交換と同時にシリコンジョイント付きのアルミパイピングに交換した為、こちらは問題無いと思われます。

質問に質問を重ねる結果になってしまい、大変申し訳ありません。
しかしブーストがかからない現在の状態を、何とか解決したいのです。 このままではFDが可哀想ですから・・・。

宜しくお願い致します。


--------
★おーはら
おーはらです。

はまだ> ソレノイドバルブの故障は、FCコマンダーにて判断可能なのでしょうか?

コマンダーでも判断できますよ。

オリフィスに関してですが、6年式の2型は基本的には必要ない年式なのですが、
場合によっては必要な場合もあります。
前オーナーがブーストコントローラーを付けていたとしたら、デューティーソレノイド
バルブのカプラーを外している場合がありますので、ここもチェックしてください。

なにしろ、FDの場合ブーストがらみのトラブルは点検箇所が多いのでRE専門店で
確認してもらった方が近道だと思いますよ。
お近くでしたら、店に来てください。


--------